
アルビノアオダイショウが産卵しました。
先月ペアリングしたものの、「んほぉぉぉぉおおおおっ!」とか受精したらしき声が聞こえなかったので、てっきり掛かってないものと思ってたゾ(マジキチ顔)

まだ一つ二つ胎内にありそうだけど、とりあえず九つ取れました。スラッグ、無精卵が混じってる(か最悪全部の)可能性が微レ存なのでしばらくは様子見ですね・・・
ヒョウモンの時のインキュベーター残ってるけど温帯種だし、冷暗所に放置しとけば大丈夫でしょ。
ホモ同士の交尾(直球)なので100%アルビノがで、出ますよ。

↑オナシャス!
スポンサーサイト